人生が変わる心理学教室

どんな人でも自分が好きになり、自信を持って人とコミュニケーションを上手にとるための心理学!

高校に2ヶ月登校拒否で行ってなかったのに、生徒会に推薦された僕。

高校に2ヶ月登校拒否で行ってなかったのに、生徒会に推薦された僕。

f:id:runndel:20200810123726j:plain

こんにちは!

心理学ブロガーのたいせいです!

 

 

今回は、なかなか自分に役割を持たせてもらえない、人から信頼されるようになりたいと悩んでいるあなたのために、人から信頼されるようになる方法、考え方を紹介します!

 

この記事を読んでいただければ❗️

 

・人から信頼されるようになる

・「できる人」の考え方が身に付く

・仲間が増える

 

というように、人生における大きなアドバンテージを手に入れることができます。

 

反対に読まなければ

 

・信頼を得ることができない

・仕事や役割をもらえない

・仲間が増えない

 

というように、人との関わりがうまくいかない原因にもなってしまうかもしれません!

 

 

 

人から信頼されることって、難しいことだと感じていませんか。

 

 

実際は、そんなことはありません!!

 

「できる人」の思考や行動を理解し、考え方を少し変えるだけで、自然と行動も変わっていって周りから信頼されるようになります!

 

実際に私も、高校時代には1年生の時の夏に1〜2ヶ月ほど学校に行けない時期がありました。

 

1年生の夏の時期って、クラスにグループができてきて、クラスの人たちのことがだんだん分かってくる頃ですよね😅

 

そんな時期に私は、高校の文武両道のきつさに心をやられて、学校に行かなくなってしまい、周りの人の信頼なんてあるはずもありませんでした。

 

でも!!!

 

そんな私が、引きこもってから2ヶ月になろうとする頃になんとか両親や先生に引っ張られながら学校に行くようになった時!

 

休日の昼間に自分の部屋で本を読んでいる時にこの心理学に出会いました。

 

すると、その3ヶ月後に生徒会の募集があった時、担任の先生から「たいせいくん、生徒会とか向いてるんじゃない?僕が推薦してあげるよ!」

 

と声をかけられました。

 

とてもびっくりして、声も出なかったのを覚えています。

 

なんと❗️

2ヶ月学校に行っていなかった僕が、学校に行き始めて3ヶ月で生徒会に推薦されたのです!

 

そして、それから僕は生徒会の書記として、活動するようになりました!

 

現在でも、大学で25人ほどいるゼミで、ゼミ長をしています。

 

このように、心理学を知ることで、様々な方から信頼してもらえるようになったのです!

 

信頼されるようになると、自然と仲間も増え、学内でもたくさんの方から声をかけてもらえるようにもなり!

 

コミュニケーションの拡大にも繋がりました。

 

人と付き合う上で、コミュニケーションにおいて、「信頼されること」のアドバンテージはとても大きいものです!

 

これは何も、私がすごいからとかではありません!

 

どなたでも、この記事を読んで意識を変えるだけで、信頼されるようになります。

 

「考え方を変えること」が大きな一歩なのです。

 

なので、これを機に人から信頼される方法、考え方を一緒に学んでいきましょう!

 

最後まで、楽しんで読んでください!

 

⚪︎「できる人」の考え方

f:id:runndel:20200728163053j:plain

人から信頼されるには、どうすれば良いのか。

 

それはずばり!

  失敗から学ぶこと です。

 

よく聞く言葉だと思いますが、大事なことです。

「失敗から学ぶ」ことをちゃんと意識したことはありますか。

 

意外とできてない人が多いものです。私もその1人でした。

 

では、具体的にどうすれば失敗から学ぶことができるのか、お話ししていきたいと思います。

 

あなたは、何かで失敗した時、原因をどこに求めますか?

 

人は失敗した時、原因をどこに求めるのか、2つの考え方があります。

 

1つ目は、原因を自分以外に求める考え方。

つまり、周りの環境を失敗の原因にする考え方です。

 

2つ目は、原因を自分に求める考え方です。

 

では、「できる人」はどちらの考え方を持っていると思いますか。

 

最初に私が言ったように、大事なことは、「失敗から学ぶこと」ですから、あなたに持って欲しい考え方は、2つ目の、原因を自分に求める考え方です!

 

考えてみれば分かりますね。

 

「失敗は自分のせいじゃない。」

 

と考えてしまっては、失敗から学ぶこともなく進歩することもありません。

 

ましてや、失敗を人のせいにしてしまっては、人から信頼されるようになる目標から大きく遠ざかってしまいます!

 

失敗は、自分に原因があるのです。

 

⚪︎「できる人」の考え方②

では、もっと深く考えていきましょう!

 

原因は自分にある考え方は理解していただけたと思います。

 

さらに、具体的に失敗は自分に原因があると分かった上で、どう考えていくべきかをお話ししたいとおもいます。

 

失敗の原因は自分にあります。でも、自分が「悪い」わけではありません!

 

自分のせいで失敗したんだ。自分がダメだった。と考えているのでは失敗から逃げているだけです!

 

失敗としっかり向き合ってみましょう!

 

失敗は、なにも悪い事ではありません。恥ずかしい事でもありません。むしろチャンスです!

 

物事に取り組んだ事。取り組んだからこそ、失敗できた事。とても素晴らしい事です!

 

そして、その失敗としっかり向き合って、原因を見つけだし、失敗を成功に持っていけるならもっと素晴らしい!!

 

だから、落ち込む必要はありません!

 

自分がそのことに対してどういう姿勢で取り組んだか、自分がなにをしたか、自分にもっとできることはなかったか、周りを見れていたか

 

もっとアドバイスできていれば全体の効率も上がったんじゃないか、こういう声かけが必要だったんじゃないか。

 

1つ1つ振り返ってみて考えてみることで、精一杯やっていた事でも、もっとできることがあることに気づくことができるはずです!

 

やってきたことを書き出してみて、ここをこうするとか、こういうことをもっとやるとか、改善点を書いていくこともお勧めします!

 

ぜひ、このことを生かして、失敗からたくさんのことを学んでいきましょう!

 

それができれば、「できる人」の考え方も身につきますし、その考えを持っているだけで、人からどんどん信用されるようになっていきますよ!

 

たくさん相談されたり、仕事をもらったり、信頼されるってのもいいもんですね!笑

 

まとめ

f:id:runndel:20200810133224j:plain

さあ、いかがだったでしょうか。

今回のおさらいをしていきましょう!

 

信頼されるようになるためには失敗から学ぶことが大事でした。

 

失敗からたくさん学んでいくことで、「できる人」にもなれますし、自分の行動価値も上がっていって、人から信頼されるという一石二鳥なわけです!

 

そして、失敗から学ぶためには、まずは失敗の原因を自分に求めること

 

そこから、自分を責めるのではなく、やってきたことを1つずつ振り返っていくことで改善点を探し出すことができます。

 

ここまでできれば、もう人生のアドバンテージを獲得したと言っても過言ではありませんね!

 

失敗も 

 あなたを変える

    キーワード

お後がよろしいようで🙇‍♂️

 

最後まで読んでくださってありがとうございます!

また次回お会いしましょう👍